鵞足炎

筋肉をケアし痛みの出ない身体へ導く
鵞足炎専門施術
国家資格者が施術|夜8時まで営業

【JR住道駅から徒歩3分】とみながはり・きゅう整骨院

「走ると膝の内側が痛い」
「膝の内側を押すと痛い」

「膝の内側が腫れたり、熱を感じる」

そんな鵞足炎を、当院が改善に導きます。
とみながはり・きゅう整骨院は、痛みで不安なあなたの気持ちに寄り添いながら、鵞足炎の原因を徹底的に追求し、最適な施術を提案させていただきます。

当院について

受付時間日・祝
9:00 〜12:00×
15:00 〜20:00××
▲…水曜の営業時間は9:00 〜18:00まで
◎…土曜の営業時間は9:00 〜14:00まで

〒574-0046
大阪府大東市赤井1丁目7番
ダイアパレス住道ステーションスクエア101

・JR学研都市線「住道駅」徒歩3分

TEL:072-397-9514

(スマホの方はタップで電話がかかります)

鵞足炎に対する
当院のアプローチ

膝を酷使して起こる鵞足炎

そもそも「鵞足」と呼ばれる部位は、膝から5cm程度足側に存在している脛骨という骨の内側部分に位置しており、一般的に縫工筋、半腱様筋、薄筋という3種類の筋肉に付着している腱がその脛骨にくっついている場所を指しています。

この鵞足部位にある「滑液包の内部に強い炎症が起こっている状態が鵞足炎」であると考えられており鵞足炎を発症していると膝を屈曲するときや股関節を内転する動きにより慢性的に膝に痛みを覚えます。本疾患は膝を酷使するマラソンなどの走る系の一般アスリートやそれ以外でもトップアスリートなどのプロスポーツ選手に生じやすいと言われており、打撲などの外傷を契機に発症する可能性も指摘されています。

鵞足炎の原因は、自分に見合っていない不適切なトレーニングをする運動前にストレッチを怠る。急な坂道を急激に長時間走る、肥満体形で膝に負担がかかりやすいなどが発症に関与していると考えられています。

そのため、根本的な原因であるオーバーユースを解決することが大切です。

快適なスポーツライフをするために

鵞足炎という病気は、スポーツにかかわる障害として代表的な疾患のひとつであり、その臨床的な特徴所見としては鵞足部への圧痛や同部の動作時における疼痛症状が現れることがあります。

この疾患に罹患すると、初期では膝関節の内側部より5cmほど下方の部位に痛みを覚えて、その部位を押すと強い痛みを自覚します。

また、運動時や階段昇降時に疼痛症状が悪化しやすくさらに病状が進行すると安静時に同部位が疼くように痛みを感じることがあります。

筋肉の緊張を和らげること

鵞足炎に対する治療策は、ストレッチなどの保存的な療法が通常の流れになっています。療法の一環として、本疾患においては大腿部の筋肉が硬くなると膝の症状が悪化すると考えられていますので、効果的なストレッチで筋肉部の緊張を和らげることが重要な視点となります。

注意点としては、炎症が強くて痛み症状が顕著な時期にストレッチ運動を過剰に実践してしまうと逆に膝の痛みが悪化する原因となりかねないとの指摘もあります。したがって、症状がひどい際には軽めのストレッチに留めておき、十分な安静を保持して、患部のアイシングや湿布を貼ったりするなどの対処策を検討することになります。腸腰筋は、姿勢を維持するのに一番重要な「インナーマッスル」です。
腸腰筋の筋力がアップすると、体幹が安定し、姿勢不良を起こしにくくなります。

また、筋力アップに伴い、疲労しにくくもなるため腰痛の予防に大変効果的です。

そのため当院では、施術だけでなくご自宅でもできる筋力トレーニングや、日常生活で行う動作のアドバイスも行っております。

ご予約・お問い合わせはこちら

あなたのつらい症状を、根本原因から解消に導きます。
まずは専門家にご相談ください。

TEL:072-397-9514
(スマホの方は番号をタップで電話がかかります)

料金/メニューの詳細はこちら>